日本丸見てきました。
 三連休の最終日、暑さにもめげず見てまいりましたよ日本丸の総帆展帆。


 詳しい総帆展帆レポは前回(つっても3年前だったよ!)と手順が変わるわけではないので割愛しますが、今日は左舷からの風だったので、転桁させていたりして、個人的にはかなり「来て良かった!」と思ったものでした。

 本日の日本丸。総帆展帆と満船飾。
 nihonmaru
 ・・・あとなぜかウルトラマン。

 日本丸見学では、前回漠然としか見れなかったものが、今回はかなりポイントを絞って見学することができました。

 昭和29年(?)頃に日本丸で訓練したことがあると言う大先輩(何の←船の)がガイドをしてくださったのですが、ご本人自ら「あんまり上手くないよ」と言ってた通り、説明は良く分かんないし要領を得ないしすぐ脱線するしでガイドとしてはかなり不合格でした。
 でもおっちゃんのガイドについてってるのは私と友人だけだったので、我々としてもかなりフリーダムにいろいろ質問をして、個人的にかなり貴重なお話を聞けたりもしました。

 ハワイまで帆走で40日とか(片道か往復か聞き忘れたのでやや意味なし)、洗濯は週に1回5人で20リットルまでしか使えないとか。
 塩水で洗ってから濯ぎだけ真水を使うんだそうです。
 体洗うのも水の量が限られているので、塩水と石鹸で体を洗ったあとに真水でさっと流すだけとか。
 てことはもしかしてホーンブロワーも一応部屋戻ってから真水で体拭いてるのかな。描写ないけど。あーでもそうすると毎日じゃ使いすぎるか。うーむ。やっぱり奴は塩水だけかな。

 あと、やっぱり船長室は不可侵なんだそうですよ。船長公室(デイキャビン)までは入れるけど、船長がお仕事をしている私室の方へは入れないどころか顔も見れなかったそうです。
 それを思うと「艦長ホレーショ」でデイキャビンとはいえノックもせずに飛び込んで行ったロングリー君はあれくらいの叱責ですんで良かったね、っつーね。

 そしてマリタイムミュージアムでは、念願の操船ゲームに興じることができました。
 難しいかなぁードキドキと思ってましたが、初級コース、上級コースとも良い結果を出すことができました。
 人が少ないのをいいことに3回も4回もやってりゃそりゃぁねぇ(笑)。
 いやいや、最初の挑戦から一等航海士でしたとも。「なかなかやるな」とお褒めいただきました。
 タッキング(風上へ間切るあれ)の使い方さえマスターすればざっとこんなもんですよ!(鼻息)
 しかし風向きと帆の関係をちゃんと考察するところまでは行かなかったのでした。
 コースがもう少し長いといいのになー。

 あと図書館で我々的お宝な図版の載った本を見つけて大興奮だったりしました。
 洋書の大きな図鑑とか、文章は読む気起きませんでしたがあまりに細かい図解が載ってたりして、友人と2人して鼻息も荒く「やっぱり洋モノは違うね!」とハァハァしてました。
 明らかに変質者です。
 そして1回入館したもののお宝堪能途中で畳帆の時間になってしまったので、いったん退室し、閉館間際にまた舞い戻ってハァハァさせていただきました。
 が、しかし何も借りなかったのでした。
 司書のお姉さん本当にごめんなさい。
 今度また半日くらい篭らせていただきに参ります(迷惑)。

 マリタイムミュージアムは、改装のために今年の9/28で一旦閉鎖してしまうそうです。
 再開は来年春。
 その頃には日本丸もお化粧直しして、美しい姿を見せてくれるでしょう。

 てわけでまた来年の春以降に行くんだー。
 でもその前に資料図書館行きたいな。
| 三月 | Royal Navy | 17:10 | comments(0) | trackbacks(0) | -









トラックバック機能は終了しました。